忍者ブログ
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今度は、8ビットと言うわけではありませんが、
iPhoneで動く、マネトロン、などです。


PR
これも、同じ ZakiaCG 氏の作品のようです。
2枚組は、途中音が少なく、ちょっと中弛みかな。

ZakiaCG 氏の8ビット音楽, Pink Floyd, Yhe Wall
















前回のブログ投稿で、8ビット音楽に触れましたら、
あくる日に、他にもあるよと、お知らせがありました。

プロがファミコンの音で作ってCDとして売っている物もありますが、
楽しさが違いますね。売り物は、硬いところで作っている感じです。

画面は、よく似てしまいます。

ZakiaCG さん の 8ビット音楽、Pink Floyd, The Dark side of the Moon














 

二匹の猫の名前から作ったバンド名、
Pink Floyd (ピンク・フロイド)のクラシック・メガヒット曲、
The Dark Side of the Moon」

中学のころ、一日に何回聞けるか!、なんて競っていた奴もいました。
私は、最高8回だったか。

それを、NES、日本のファミコンの音で、全編やってしまっています。

なぜか、最後まで聞きたくなるんです。
こういうのも、ひとつの魅力なんでしょうね。

Sakanakao氏の8ビット音楽、MOON8_NES

















Hybrid SACD, Amazon, The Dark Side of the Moon













この手の、フィルムを使ったものでは、ツィーターに良く似た構造のものがあります。

代表的なのが、
TATテクノロジーのスーパーツィーター(BATMASTER)です。

TAKET-BATMASTER (なんか後姿は、金庫?)











ここまで、値が張る物でなくても、
スーパーツィーター ピュア(BATPURE)でも、
追加するだけで、格段と、再現性がよくなります。
TAKET-BATPURE






これだと、ペアで5000円ちょっとというお値段で、
スピーカー側の端子にパラに繋ぐだけ。
友人のAV機器で、5.1chの5本のスピーカーに追加しただけで、
見違えるような、包まれ感と鳴っていました!

スーパーツィーターで、空気感を空間に描き出すと言えば、

村田製作所の「ES105A Suono ハーモニックエンハンサ」が、
いい空気感や、
音の存在感を、その陰影まで含めて、描き出すものとして有名です。

ES105A Suono
















このあたりのツィーターは、美味く物質波を発生させているように思います。

値段のそんなに高くないところでは、
リボンツィーターなんて、構造的に、そうじゃないかと思っています。

要は、従来の音として認識されている、縦波で、粗密波ではなく、
物質波、横波が出ているか、どうか、ですね。

ピアノやバイオリンも、物質波を出すのに苦労して、進化してきた、
と言っても、過言ではない感じです。
もう数年前か、韓国から、所謂、物質波スピーカーが、
ハイファイ・オーディオなんて、肩に力が入っていない、
簡単な感じの、インテリア的な乗りで、出てきました。

これらは、フィルムを、おしゃれにカーブさせた部分が、
物質波を発する面になっています。

日本の代理店も決まって、その後は・・・と見ていましたが、
そんなにヒットはしていないようです。

フィルズ, ヨット型フィルムスピーカー'FS-701S'





























2007年の記事は、こちら。

他にも、振動版を反らした、インテリア的スピーカーがありました。
発売当時は、寺垣氏の出願に抵触の疑いがありましたが。

そんなの、知らなかったのでしょうね。(今でも?)

このヨット型を見ると、
舟の本体にジョウゴ型のバスレフのダクトが見えますので、
ここから、低域を出しているようです。

やっぱり、板を曲げただけでは、低域が出せないのですね。
まして、このサイズですから、ね。
なので、ハイブリッドですね。

こちらのメーカー「フィルス」


そういえば、日本の浜松のメーカーでも、
フラットなスピーカーを販売していましたが、
これらも、曲げなければ、よかったのに、
振動版にカーブを付けて曲げたがゆえに、
同じく寺垣氏の特許に抵触の疑いが出てしまっています。

まあ、この先願、基本特許自体は、
期限が切れて、PDになってしまったのですが。
逆に言えば、それぐらい前から、
工夫され、出願されていた、ということですね。
(20年前に出願されていました)
BOSSのDr.Rhythmシリーズの第二弾! DR-110
初代 DR-55 も、のりが良かったのですが、この二代目も、乗りは良い方。
リズムマシンといえども、ノリのいい奴と、そんなに良くない奴がいますね。

DR-55 をバックに、ギター2人で、2コードにてアドリブ合戦なんて、懐かしいですね。

DR-110 を、文化住宅で鳴らしていたら、てっきり、ドラムセットを持っているものとご近所さん達に思われていたって、こともありました。ギターアンプの JC-120 に繋いで鳴らしていたんですけど、ね。

こんな改造記事を見ると、半田ゴテも熱くなっちゃいますね。
Boss DR-110 and C Y

DR-110












DR-110_To_つべ




















・カレンダー・
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30


黒猫ちゃんをクリックすると・・・
・最新コメント・
(09/18)
flash(返信済)
(09/14)
待ち受け(返信済)
(09/12)
BLUE SKY(返信済)
(06/26)
(06/14)
・最新ガッツ石松(トラックバック)・
ガッツ石松って?、トラックがバックするときに言うでしょ!?       -------
・リンクの大冒険・


このAmazonのリンクは何度かリロードすると、この頁に関係する商品となります。(なるはず?)
・プロフィール・
HandleName:ひろ
HomePage:Hiro's HomePage
・ブログ内検索・
忍者ブログ×[PR]