×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■ この記事にコメントする
無題
http://venus.oracchi.com/sf2_diary/sf2_diary/20040820/diary.html
このページをご覧ください。
そのシド氏の作品を自分の作品のように発表している人がいたんですよ;;
有名なデザイナーさんなんだそうです。
2年も前の事ですが、シド氏が知ったらなんと思うでしょう・・・
私もピンクフロイドは大好きで学生時代コピーバンドをしていました。
なんでデイブ氏(ギター)担当でした。
このページをご覧ください。
そのシド氏の作品を自分の作品のように発表している人がいたんですよ;;
有名なデザイナーさんなんだそうです。
2年も前の事ですが、シド氏が知ったらなんと思うでしょう・・・
私もピンクフロイドは大好きで学生時代コピーバンドをしていました。
なんでデイブ氏(ギター)担当でした。
コラボって、その線まで?
Yukioさん、CMありがとうございます。
僕の好きなシドの絵をパクッてコラージュですか。
よく見ると、左の4列目は、一番右の列を繰り返しているだけですね。コラージュらしいです。
なので、3列だけパクッているのではないですね。
とは言え、コラージュとは、元の作者や作品の出版に関わる会社、事務所に許諾等が必要だと思います。
私も、コラージュネタがあるんですが、
そんな許諾を素人が取れるわけも無く、
発表できないものばかりです。
例えば、ボレロのバッキングに、
水戸黄門のメロディ、唄を重ねたいのですが、
HPなどで公開できないんですよね。
だから、アイデアも萎んじゃいました。
で、伊藤桂司さんのHPで、作品を見ていくと、
このバレットの蜂(昆虫図鑑)の絵を使った作品がありました。そこには、
「CREAMY NOISE : DEDICATED TO SYD BARRETT / 2004」って、入ってました。
ということは、みなさん、シドの作品でコラボしたって分かっていらっしゃるのかも知れませんね。
無許可だと、いけないでしょうね。
時には、無許可でも何やら受賞してしまうこともあるようですけど、ね。
僕の好きなシドの絵をパクッてコラージュですか。
よく見ると、左の4列目は、一番右の列を繰り返しているだけですね。コラージュらしいです。
なので、3列だけパクッているのではないですね。
とは言え、コラージュとは、元の作者や作品の出版に関わる会社、事務所に許諾等が必要だと思います。
私も、コラージュネタがあるんですが、
そんな許諾を素人が取れるわけも無く、
発表できないものばかりです。
例えば、ボレロのバッキングに、
水戸黄門のメロディ、唄を重ねたいのですが、
HPなどで公開できないんですよね。
だから、アイデアも萎んじゃいました。
で、伊藤桂司さんのHPで、作品を見ていくと、
このバレットの蜂(昆虫図鑑)の絵を使った作品がありました。そこには、
「CREAMY NOISE : DEDICATED TO SYD BARRETT / 2004」って、入ってました。
ということは、みなさん、シドの作品でコラボしたって分かっていらっしゃるのかも知れませんね。
無許可だと、いけないでしょうね。
時には、無許可でも何やら受賞してしまうこともあるようですけど、ね。
バンドのこと
Yukioさん、それから、バンドのことです。
私も高校からピンクフロイドやプログレ中心?のコピーをやるバンドしてました。エコーズとか、神秘とかやっていると、どういうわけか女の子がキャーキャー言ってました?
私は希少価値狙いでキーボードでした。アドリブ出来るキーボードが居なかったので、下手でも結構続きました。そのせいで?工業デザインなどがしたかったのですが、ずっと電子楽器メーカーにいます。
私も高校からピンクフロイドやプログレ中心?のコピーをやるバンドしてました。エコーズとか、神秘とかやっていると、どういうわけか女の子がキャーキャー言ってました?
私は希少価値狙いでキーボードでした。アドリブ出来るキーボードが居なかったので、下手でも結構続きました。そのせいで?工業デザインなどがしたかったのですが、ずっと電子楽器メーカーにいます。
たぶん後から・・・
このコラージュ?が発表されたのは、私も仕事をで
同じDTPWORLDで連載をしていたので気が付いたのです。
今でも、その雑誌は持っていますが、当時この作品に関して
何もクレジットされていません。本来ならこれだけで違反です。
確か、この時私がDTPWORLD誌に対して、この点を指摘したのです。
なので、その後やばい!って事で彼は、この作品?にクレジットを
入れるようにしたのでしょう。それにしてもシド氏の作品まんま;;
デジタルになって簡単にコラージュが誰でもできるようになって
本来、基本的な写実描写すら出来ない似非アーティストが増えたので
Illustratorで写実描写を、ある種踏み絵として始めたのです。
残念ながら最近ではビットマップをメッシュポイントに変換するような
プラグインがサードパーティから出されたため、
この判断基準も危うくなりました。まあ、デジタルでの芸術って
もう少し時間が経たないと確立されないのかもしれませんね。
音楽だって昔と違いアマチュアレベルで32トラック以上のマルチ録音が
可能だし多くの機材も使え、編集も格段に進歩したにも関わらず
日本の音楽市場は、相変わらず程度が低いですよね;;
同じDTPWORLDで連載をしていたので気が付いたのです。
今でも、その雑誌は持っていますが、当時この作品に関して
何もクレジットされていません。本来ならこれだけで違反です。
確か、この時私がDTPWORLD誌に対して、この点を指摘したのです。
なので、その後やばい!って事で彼は、この作品?にクレジットを
入れるようにしたのでしょう。それにしてもシド氏の作品まんま;;
デジタルになって簡単にコラージュが誰でもできるようになって
本来、基本的な写実描写すら出来ない似非アーティストが増えたので
Illustratorで写実描写を、ある種踏み絵として始めたのです。
残念ながら最近ではビットマップをメッシュポイントに変換するような
プラグインがサードパーティから出されたため、
この判断基準も危うくなりました。まあ、デジタルでの芸術って
もう少し時間が経たないと確立されないのかもしれませんね。
音楽だって昔と違いアマチュアレベルで32トラック以上のマルチ録音が
可能だし多くの機材も使え、編集も格段に進歩したにも関わらず
日本の音楽市場は、相変わらず程度が低いですよね;;
音楽のこと・・・
プレーヤーと作曲は違いますよね。
演奏技術が高い低いも重要な事だと思いますが、
作曲や総合的に音楽を創るのは別の才能だと思います。
それ故、ジャコパストリアス氏も悩んだと聞いています。
Echoesは、私も大好きです。ライブバージョンをコピーして
やりました^^;Pink Floydではありませんが、
トッドラングレン氏のUtopiaからUtopia Themeもやりました。
ご多分にもれず21世紀や宮殿もね・・・メロトロンあったのよ!
しかしバンドだとコピーは出来てもオリジナルが創れなく
結局一人多重録音に走ってしまいました。
私の曲を下にあるURLにリンクしました。
http://venus.oracchi.com/sounds/
とっても昔の曲ですが一人で4チャンネル多重で作成しました。
よろしければお聞きください。現在、久しぶりに作曲しています。
完成したら発表します^^
演奏技術が高い低いも重要な事だと思いますが、
作曲や総合的に音楽を創るのは別の才能だと思います。
それ故、ジャコパストリアス氏も悩んだと聞いています。
Echoesは、私も大好きです。ライブバージョンをコピーして
やりました^^;Pink Floydではありませんが、
トッドラングレン氏のUtopiaからUtopia Themeもやりました。
ご多分にもれず21世紀や宮殿もね・・・メロトロンあったのよ!
しかしバンドだとコピーは出来てもオリジナルが創れなく
結局一人多重録音に走ってしまいました。
私の曲を下にあるURLにリンクしました。
http://venus.oracchi.com/sounds/
とっても昔の曲ですが一人で4チャンネル多重で作成しました。
よろしければお聞きください。現在、久しぶりに作曲しています。
完成したら発表します^^
Re: たぶん後から・・・
Yukioさん、CMありがとうございます。
> たぶん後から・・・
>
> このコラージュ?が発表されたのは、私も仕事をで
> 同じDTPWORLDで連載をしていたので気が付いたのです。
:
> 確か、この時私がDTPWORLD誌に対して、この点を指摘したのです。
:
ほんとに、シド側の事務所?に許諾を取っていれば、その許諾のクレジットだけ入れるのが遅くなったのなら、セーフかと思うのですが、どうなんでしょうね。
> デジタルになって簡単にコラージュが誰でもできるようになって
> 本来、基本的な写実描写すら出来ない似非アーティストが増えたので
:
> この判断基準も危うくなりました。まあ、デジタルでの芸術って
> もう少し時間が経たないと確立されないのかもしれませんね。
ちょっと、今の法律から大きく外れる意見となりますが、著作権も、デジタルの時代となっては、考え方を新たにすべきだ、という意見もあるようですね。著作権フリー推進委員会のような団体?です。
> 音楽だって昔と違いアマチュアレベルで32トラック以上のマルチ録音が
> 可能だし多くの機材も使え、編集も格段に進歩したにも関わらず
私も、昔は、オープンデッキの4chを2台、2トラを1台を中心に、中学の放送室から借りてきたオープンのテレコやカセットテレコを、背景音やアンビエンス的に使って、リアルタイム多重録音???をやってました。演奏と各種の操作をリアルタイムにやるのです。これはこれでスリルのあるものではありました。
なので、多chの録音にはあこがれがあったのですが、もう一度、やるかというほど、集中した時間が取れない今日この頃です。
(この辺りもネタにしようと思っています)
> たぶん後から・・・
>
> このコラージュ?が発表されたのは、私も仕事をで
> 同じDTPWORLDで連載をしていたので気が付いたのです。
:
> 確か、この時私がDTPWORLD誌に対して、この点を指摘したのです。
:
ほんとに、シド側の事務所?に許諾を取っていれば、その許諾のクレジットだけ入れるのが遅くなったのなら、セーフかと思うのですが、どうなんでしょうね。
> デジタルになって簡単にコラージュが誰でもできるようになって
> 本来、基本的な写実描写すら出来ない似非アーティストが増えたので
:
> この判断基準も危うくなりました。まあ、デジタルでの芸術って
> もう少し時間が経たないと確立されないのかもしれませんね。
ちょっと、今の法律から大きく外れる意見となりますが、著作権も、デジタルの時代となっては、考え方を新たにすべきだ、という意見もあるようですね。著作権フリー推進委員会のような団体?です。
> 音楽だって昔と違いアマチュアレベルで32トラック以上のマルチ録音が
> 可能だし多くの機材も使え、編集も格段に進歩したにも関わらず
私も、昔は、オープンデッキの4chを2台、2トラを1台を中心に、中学の放送室から借りてきたオープンのテレコやカセットテレコを、背景音やアンビエンス的に使って、リアルタイム多重録音???をやってました。演奏と各種の操作をリアルタイムにやるのです。これはこれでスリルのあるものではありました。
なので、多chの録音にはあこがれがあったのですが、もう一度、やるかというほど、集中した時間が取れない今日この頃です。
(この辺りもネタにしようと思っています)
Re: 音楽のこと・・・
Yukioさん、CMありがとうございます。
> 音楽のこと・・・
>
> プレーヤーと作曲は違いますよね。
> 演奏技術が高い低いも重要な事だと思いますが、
> 作曲や総合的に音楽を創るのは別の才能だと思います。
> それ故、ジャコパストリアス氏も悩んだと聞いています。
そうそう、音の仕上げ、加工、トラックダウンに、レコーディンクエンジニア、プロデューサーって、なかなか重要なポジションですね。
ジャコさんも、生演奏を見た時は、たまりませんでした。
> Echoesは、私も大好きです。ライブバージョンをコピーして
> やりました^^;Pink Floydではありませんが、
私も、エコーズのイントロや、オルガンでのバッキングの演奏に、本家も生演奏となるライブ版をコピーしていました。
> ご多分にもれず21世紀や宮殿もね・・・メロトロンあったのよ!
おおお、メロトロン! 今でも欲しいです。ローズと、ハモンドと。ああ、古いタイプの私ですね。
> しかしバンドだとコピーは出来てもオリジナルが創れなく
> 結局一人多重録音に走ってしまいました。
> 私の曲を下にあるURLにリンクしました。
> http://venus.oracchi.com/sounds/
そうですか、オリジナルですか。私は、多重録音は、デモ曲や、個人的に、多重録音一人バンドで、楽しんでました。お小遣いの身には、キーボードと多重録音は、金銭的に大変厳しいものでした。
皿洗いして、やっと電子ピアノを買ったの覚えて
います。そしたら直ぐに、今のナニワエキスプレス、当時はカティーサークのカズボン(G)が借りにきました。そうそう、一回だけ、カズボンにエコーズの練習にドラムを叩いて貰ったことがあります。当時、まだ、ドラム暦の方が長かったのです。
> とっても昔の曲ですが一人で4チャンネル多重で作成しました。
> よろしければお聞きください。現在、久しぶりに作曲しています。
> 完成したら発表します^^
おっ、いいですねー、ぜひお聞かせ下さいね。
> 音楽のこと・・・
>
> プレーヤーと作曲は違いますよね。
> 演奏技術が高い低いも重要な事だと思いますが、
> 作曲や総合的に音楽を創るのは別の才能だと思います。
> それ故、ジャコパストリアス氏も悩んだと聞いています。
そうそう、音の仕上げ、加工、トラックダウンに、レコーディンクエンジニア、プロデューサーって、なかなか重要なポジションですね。
ジャコさんも、生演奏を見た時は、たまりませんでした。
> Echoesは、私も大好きです。ライブバージョンをコピーして
> やりました^^;Pink Floydではありませんが、
私も、エコーズのイントロや、オルガンでのバッキングの演奏に、本家も生演奏となるライブ版をコピーしていました。
> ご多分にもれず21世紀や宮殿もね・・・メロトロンあったのよ!
おおお、メロトロン! 今でも欲しいです。ローズと、ハモンドと。ああ、古いタイプの私ですね。
> しかしバンドだとコピーは出来てもオリジナルが創れなく
> 結局一人多重録音に走ってしまいました。
> 私の曲を下にあるURLにリンクしました。
> http://venus.oracchi.com/sounds/
そうですか、オリジナルですか。私は、多重録音は、デモ曲や、個人的に、多重録音一人バンドで、楽しんでました。お小遣いの身には、キーボードと多重録音は、金銭的に大変厳しいものでした。
皿洗いして、やっと電子ピアノを買ったの覚えて
います。そしたら直ぐに、今のナニワエキスプレス、当時はカティーサークのカズボン(G)が借りにきました。そうそう、一回だけ、カズボンにエコーズの練習にドラムを叩いて貰ったことがあります。当時、まだ、ドラム暦の方が長かったのです。
> とっても昔の曲ですが一人で4チャンネル多重で作成しました。
> よろしければお聞きください。現在、久しぶりに作曲しています。
> 完成したら発表します^^
おっ、いいですねー、ぜひお聞かせ下さいね。
・カレンダー・
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
黒猫ちゃんをクリックすると・・・
・最新コメント・
どうもkazeです。(返信済)
(09/18)
flash(返信済)
(09/14)
待ち受け(返信済)
(09/12)
BLUE SKY(返信済)
(06/26)
エッジ補修自作パーツ(返信済)
(06/14)
・最新記事・
(06/19)
(06/14)
(04/28)
(04/13)
(04/12)
・最新ガッツ石松(トラックバック)・
ガッツ石松って?、トラックがバックするときに言うでしょ!? -------
・リンクの大冒険・
このAmazonのリンクは何度かリロードすると、この頁に関係する商品となります。(なるはず?)
・カテゴリー・
・ブログ内検索・
忍者ブログ×[PR]